
副業が一般化してきたとは言え、まだ副業を始めにくいのが日本という国なのかもしれません。
理由としては、未だに古いタイプの会社は副業を認めていなかったり、そもそも就業時間が長すぎて副業どころではなかったりと理由は様々です。
会社的に「副業をしないでほしい」と思うのなら、給料を上げてくれればいいのにと思いますが、そう簡単にはいかないものですよね。
給料は上がらない、でも副業する時間がない、私もこんな悩みを抱えている一人です。
お金が欲しくても業界的にこれ以上を望むのは難しいところです。
あなたも、理由は何であれお金が欲しくて副業がしたいと思っているんですよね?
だからきっとこのページに辿り着いたのだと思います。
少し私のお話を聞いてくれませんか?
最後まで読んでいただければ、きっと新しい世界を知る事が出来ると思います。
Contents
私の夢のお話

人にはそれぞれ、「お金が欲しい理由」があると思います。
生活の為、貯金がしたい、欲しい物がある、趣味に使いたい、どんな理由でも良いと思います。
私の場合は小さい頃からの夢でした。
私のお金が欲しい理由
私は小さな頃から『自分のお店を持ちたい』という夢がありました。
昔からお菓子作りが好きだったので、パティシエという職に就き、今は小さくてもいいから自分のお店を持ちたいと思っています。
しかしなかなかお金は溜まりません。
あなたはパティシエの初任給を知っていますか?手取りで15万程度です。
専門学校を出て早11年。
それでも私の給料の手取りは20万ちょっとです。
悲しい現実ではありますが、これが事実です。
普段別にお金を使ったり、贅沢しているわけではありません。
ほぼ最低限の一人暮らしをしていると思います。
それでも毎月少額ですが貯金をしてきました。
でもお店を開くにはまだ足りない金額です。
なので副業を考えましたが、何せ週6日出勤で朝早くから夜遅くまで働いています。
そんな生活の私に副業なんて到底出来そうにありません。
まぁ、この生活のお陰でパティシエとしてのレベルはかなり上がったのでありがたいとも思っています。
この仕事も好きなので他の仕事をやることも考えていません。
ただ2つ我儘言えるのであれば、給料を上げて欲しいという事と、少しでいいから自由な時間が欲しいという事ですね。
と、こんな生活を送っているので、私には副業なんて無理だと思っていました。
そんな時に出会ったのです、VSEOオンラインアカデミーに。
VSEOオンラインアカデミーを知ったきっかけ
オフの日に、専門学校時代の友人に会いました。
久々だったので話も盛り上がり、楽しいオフを過ごしていました。
話題は給料面に変わり、彼女も私と変わらない仕事環境との事です。
やはりパティシエはどこも大変なようですね。
それにしても彼女の持ち物はブランド品でした。
『彼に買ってもらったのかな』とも思いましたが、予想外の言葉が返ってきました。
「自分で買ったよ」
嘘でしょ!その給料で!?一人暮らしなのに!?リボとか!?
私は軽くパニックを起こしました(笑)
その時に彼女の口からある言葉が出たのです。
「私、副業でVSEOマーケターやってるんだ」と。
VSEOマーケター?何それ?全く想像がつきませんでした。
そこでVSEOオンラインアカデミーの話を聞いたのです。
私がVSEOオンラインアカデミーの受講を決めた理由
そこで彼女から詳しくVSEOについて詳しく聞きました。
だって同じような生活をしていて副業なんて出来るわけないはずなのに…。
下手したら周りに怪しい勧誘と思われていたかもしれませんが、そんなのどうでもいいです(笑)
聞くところによると、彼女も忙しさから副業を諦めていたそうです。
そんな時にアメリカで流行している最新の副業と出会い、人生が変わったと言っていました。
聞くところによると、忙しい人でも出来る副業で、身バレもしない、初心者でも稼げるそうです。
そのスキルを身に付ける為にVSEOオンラインアカデミーを受講するそうですが、そこは普通のアカデミーとは違って、学びながら稼げるみたいですね。
なので身に付くまでも早いし、実際に稼げるのでやる気になると言っていました。
彼女が実際にそこで成功していますし、私も一気に興味が出ました。
諦めていた副業が出来るチャンス。これを逃したらもうないと思います。
そこで私もVSEOオンラインアカデミーを受講しようと決めました。
VSEOは本当に稼げるのか?

稼げる副業とただ言うだけでは信用してもらえないのはわかっています。
私もあなたの立場なら根拠のない「稼げる」の言葉なんて一切信用しません。
なので私の知っている限り、VSEOに関して説明していこうと思います。
VSEOはどんなもの?
VSEO(Video Search Engine Optimization)は最先端の動画専門アクセス最適化技術です。
と言われても想像出来ませんよね。
結局何をするの?と疑問が増えるだけだと思います。
アクセス最適化技術というのは、ユーザーがネット上で検索をかけた時に、自分のアクセスを集めたいサイトなどを出来るだけトップの方に持って行ってユーザー見てもらう、つまりアクセスを集める技術のことを言います。
これを動画市場に当てはめた考え方がVSEOです。
動画市場で検索をかけたユーザーに、自分のアクセスを集めたい動画を出来るだけトップに持って行って見てもらう技術がVSEOとなります。
何故アクセスを集めたいのかはわかりますか?
ただ見てもらいたいからというわけではありません。
アクセスが集まれば集まるほど、広告収入が得られるからです。
これが私達の収益となるので、多くのアクセスを集めなければなりません。
ちなみに、これはVSEO1.0になります。
私達が実際に行い稼ぐ方法はVSEO2.0という手法です。
VSEO2.0はどう違うの?
VSEO1.0に関しては理解していただけましたか?
これは多くのYouTuberの稼ぎ方です。
ただこれは視聴者の取り合いとなるので、一部の有名YouTuberや大手企業には敵いません。
有名YouTuberに憧れてYouTuberになった人達もかなりいるとは思いますが、実際に稼げる人達はほんのわずかです。
大半の人が広告を貼れない程度の再生回数ですし、よくてお小遣い程度の稼ぎと言えます。
しかし月に数千円~数万円では副業としては足りませんよね?
しっかり稼ぎたいから副業を始めたいんですよね?
そこで誕生したのがVSEO2.0です。
今までは単に動画にアクセスを集めるだけの技術でした。
そして進化したVSEO2.0の技術は「アクセスを集めやすい動画市場を発見し、分析すること」に特化しているのです。
これもまだピンときませんよね。
ただ動画を投稿してアクセスを集めるのには限界があります。
それよりも、「このジャンルはどの動画市場だとアクセスを集めやすいのか?」と分析して発見したり、「この動画市場にはこのジャンルが合うのか」と発見して分析をしたりと、需要のある動画市場に動画を投稿することで、よりアクセスを集めやすくなっています。
初心者でも簡単に再生回数が増やせますので、やりがいも感じやすいと思います。
稼げる理由
既に視聴者のいる動画市場ですから、勿論再生回数の伸びるスピードは格段に上がります。
それだけではなく、このような場合は結構穴場ジャンルが多いのでライバルが少ないわけです。
つまり、あまり上手じゃない動画だとしても簡単に再生数は増えていくのです。
これが初心者でも確実に稼げる秘密です。
このカラクリを知った企業も多く、VSEO2.0の技術は「費用対効果が高いこと」と「再現性が高いこと」から、VSEO2.0の技術を持つ人達に注目しています。
これもどういうこと?と思います?
VSEO1.0とVSEO2.0の技術を比較した時に、VSEO2.0の方が再生数が伸びているのが明確です。
であれば、企業としてもそちら側に広告を貼りたいと思いますよね?
だから今、VSEO2.0の技術を使える人達の需要が高まっているのです。
でも日本ではまだ実際にこの技術を使える人達は少ない為、稼ぎ放題な現状となっています。
この技術を身に付けると、一生使えるスキルを手に入れたということです。
ちなみにVSEO2.0の技術を使える人のことをVSEOマーケターといいます。
アメリカでも支持されているVSEO
私のイメージですが、こういうのってアメリカから始まるイメージありません?
ITの先駆けはアメリカというイメージがあるのですが、VSEOもアメリカ発祥の技術です。
既にアメリカでは数年前からVSEOマーケターが人気の職業となっているそうです。
最先端好きのアメリカ人ならではかと思っていましたが、人気の理由はその働きやすさにあると気付きました。
・副業としてだけではなく、VSEOマーケターとして独立し起業することも出来る
・学生、主婦、会社員などどんな人のライフスタイルにも合う働き方
・初心者からでも躓くことなく確実に稼げる
・スマホがあれば場所を問わずに仕事が出来る
この理由が自由なスタイルのアメリカ人にハマったのではないでしょうかね。
日本人だと、まだ流行していないものに飛びつくことに躊躇してしまう性質ですし、こんなに働きやすくて稼げる仕事となると逆に疑ってしまいますからね(笑)
でもVSEOは既にアメリカで大流行しています。
それだけではなく、会社側が採用の際に欲しい人材の一つとしてVSEOの技術が使える人物という点があるそうです。
就職や転職にも有利になる程、VSEOの技術は一度身に付けるとメリットだらけというわけです。
まだ日本での認知度は低いにせよ、いずれ専門職として扱われるような技術です。
今の内から身に付けておくと今後の人生の助けになると思います。
VSEOオンラインアカデミーって?代表のモンさんは詐欺師って本当?

上手い話過ぎて怪しいと疑う人がいるそうです。
「モンさんって人詐欺師なんじゃない?」と始める前から酷いことを言う人もいるみたいですね。
気持ちはわからなくもありませんけど、調べもせずにそんなことを言うのは失礼ではないでしょうか?
私の方からモンさんについて説明しますのでこちらをご覧ください。
VSEOオンラインアカデミーの代表、モン校長

モン校長は日本で唯一、VSEOを教える教育者です。
アメリカには他にもいるかもしれませんが、日本ではVSEOを教えられるのはモン校長しかいません。
先生は延べ800名以上の生徒にVSEOを教えてきました。
教育者としての顔だけではなく、コンサルティング業もこなしている実業家です。
起業を対象にコンサルティングを行っているのですが、人気の為現在でも1年待ちとなっています。
著書を出せばAmazonランキングで1位になりますし、間違いなくVSEO業界のトップに君臨されている方と言えましょう。
そんな方に教えてもらえるチャンスなんて本来そう簡単なことではありません。
モン校長が教えてくれるからこそ、生徒さん達の再現率も満足度も高いものになっているのだと思います。
VSEOマーケターの稼ぎ方って怪しい?

VSEOマーケターになると稼ぎ方は3パターンあります。
稼ぎ方が3パターンあるというところと、他の稼ぎ方とは少し異なっていることから怪しまれることもあるかもしれませんが、至って健全な稼ぎ方です(笑)
VSEOマーケターの稼ぎ方
その1、動画投稿による広告収入
今でこそYouTuberのお陰で広告収入という利益の得方も広まってきましたが、それでもまだ広告収入を知らない人も多いのだと思います。
だからこそ「怪しい…」なんて疑う人もいるのでしょう。
しかし、広告収入は怪しい稼ぎ方ではありません。
動画を投稿して、その動画の再生回数に応じて利益が得られる稼ぎ方です。
再生回数が多い動画で広告を流したいと願う企業も多いです。
簡単に言えば、地上波のテレビ番組の合間に流れるCMありますよね?
テレビ番組は企業のCMがあってこそ成り立っているというのはわかりますか?
企業はお金を払う代わりに、番組の合間にCMを流してもらいます。
この原理はあまり変わりません。
再生回数が多い動画であれば広告が多くの人の目に触れるので、企業側は「出来るだけ人気の動画に広告を!」と思います。
動画が再生されればされる程、広告収入での収益が増えていきます。
人に再生される動画を作ることで得られる報酬となっています。
こちらは参入のハードルが低いので初心者でもしっかりと稼げます。
その2、企業へのレポート提出で報酬を得る
レポート提出?報酬が得られる?私も最初はわかりませんでした。
現在のマーケティング主戦場はSNSへと移行しています。
それまではチラシだったり店頭だったりと“現場”が主戦場でしたが、今の時代は“SNS先行型”ですので企業のマーケティングもインターネットが主戦場に移りました。
その中でも特に影響力が大きいのは動画市場です。
皆さんも動画を見ていたらよく広告が出てきませんか?
その事実こそが現実だということですね。
その為、企業もどういう動画を作成すれば販売促進になるのか研究したいところ。
ですが企業側はそちらのプロではありません。
そんな時に企業側はVSEOマーケターに代わりに調査依頼をします。
VSEOマーケターは「この企業のこの商品やサービスであれば、どんなジャンルでどんな動画を作成すると再生回数が増えるか」ということを調査をします。
その調査結果を企業に提出することで報酬を得られるというシステムです。
こちらもよくある稼ぎ方というわけではありませんが、最近よく耳にするコンサルティングの稼ぎ方ですので怪しいものではありません。
その3、上記二つの両立
タイトル通り、この上記二つを両立する方法です。
独立して起業される方なんかは両立している方がほとんどですね。
注意点
ここで注意点があります。
VSEOを学んだからと言っていきなり企業へのレポート提出で報酬が得られるわけではありません。
レポート提出で報酬を得るにはまず何よりも“実績”が必要になります。
レポート提出で報酬を得る為には、今までの実績と企業への提案力がなければいけません。
それによりクライアントを獲得していくのです。
ではどのように実績を積むのか?という話になりますが、それは広告収入です。
動画を投稿して再生回数を増やしていき、経験値を蓄積することで実績はついてきます。
なのでまずは参入ハードルの低い動画投稿の方でしっかりと実績を積まなければ何も始まりません。
ここでしっかりと実績を積んでから、より成長していきましょう!
運営会社の情報は嘘?

ちょっと気になる書き込みを見つけました。
「運営会社の情報嘘っぽくない?」という書き込みです。
何故この書き込みがされたのか?と私は不思議に思いました。
因みに運営会社の情報はこのようになっています。
会社名‐Vconnect合同会社-
本店所在地-沖縄県宜野湾市宜野湾2-5-12 タウンコートSun201-
私の予想ですが、“沖縄”という場所でそう思ったのでしょうかね?
「普通東京が本社になるんじゃないの?」という偏見でしか思い当たりませんでした(笑)
こちらの運営会社は沖縄に実在しています。
心配であれば調べてみたらすぐに出てきますので、調べてもいいと思います。
ダミーの会社でなく、ちゃんと運営している会社です。
私はその会社の人間じゃないので何故沖縄なのかはわかりませんけど、ここはあまり問題ではないと思いますよ?
寧ろ悪徳業者がダミーで一番利用するのは東京です。
その理由としては、東京には多くのバーチャルオフィスが存在します。
バーチャルオフィスだけではなく、多くの企業が存在する東京であれば紛れてもバレにくいからでしょう。
その点から考えても怪しい会社ではないということがわかると思います。
VSEOマーケター独自のメリットは?

VSEOマーケターには、他の仕事にはない独自のメリットが多くあります。
実際に学んでわかったメリットもあったのでまとめます。
VSEOマーケターのメリット一覧
動画業界なのに顔出し名前出ししなくていい
YouTuberのイメージが強いので、動画業界での仕事=顔出し名前出しだと思っていました。
けれどVSEOマーケターはそんなこと一切必要ありません。
顔出しも名前出しもしないので、身バレの心配がないというメリットがあります。
私だって顔出し名前だししなければならないのであれば、恥ずかしいので動画業界で働く気は一切ないです(笑)
つまり会社で副業が禁止だとしても、バレることなく副収入が得られるようになります。
動画撮影や編集に関する知識・スキルがなくても出来る
動画撮影となると特殊な技術やある程度の知識が必要かと思っていましたが、そんな必要はありませんでした。
必要なくても大丈夫なの?と心配になるかもしれませんが、事実私は一切知識もスキルもないけれど稼げています。
撮影や編集スキルは必要ありませんけど、VSEOスキルは必要になります。
機材も必要なし
動画撮影をするなら機材を買わないと…と思ってしまいます。
しかし機材を買うとなると、かなり高額な出費が予想されます。
これがネックとなって動画業界で働くのを辞める方もいるくらいです。
でもVSEOは機材までもが必要ないのです。お金かからなくて助かります(笑)
忙しくても出来る副業
私は職業柄、毎日朝早くから夜遅くまで仕事をしています。お休みも週に1回だけです。
そんな忙しい私でもVSEOなら負担になることなく副業として働けるのです。
毎日忙しくて副業を諦めている人も多くいると思います。
それでもVSEOなら諦めずに副業が出来るので本当オススメです。
最先端の働き方を体験出来る
普段の生活をしていると、最新の働き方なんて無縁の生活だと思います。
ありきたりの毎日の中で新しいものに出会うのはとても新鮮です。
それがお金になって返ってくるって一石二鳥だと思いませんか?業界的に沈むこともないので安心して働けるのもメリットに感じます。
働く場所を問わない
スマホさえあればどこでも出来てしまうお仕事になっていますので、場所を問いません。
自宅であろうがカフェだろうが、仕事の休憩中だろうがどこでもVSEOのお仕事が出来ます。
こんな仕事ってなかなかないですよね?
場所は問わないけどパソコン持って行かなきゃ…と荷物が増えるようなお仕事なら聞いた事あるますけど、ここまで気軽なのにしっかりと稼げるお仕事は見た事ありません。
しっかりとスキルが身に付く
まだ日本では馴染みがない為あまり信じてもらえないかもしれませんが、VSEOマーケターの技術は一度身に付けると一生使えるスキルです。
デザイナーやSEのような職業って、一度身に付けてしまえばずっとそのお仕事出来ますよね。
それが例え独学であろうと、身に付いたスキルは噓をつきません。
それと同じで、VSEOマーケターのスキルも身に付けてしまえばこの先もずっと使えるスキルです。
自由なライフスタイルが手に入る
お仕事をしながら自由な生活を送るって無理だと思いません?
それが実際に手に入るのがVSEOマーケターです。
どんなライフスタイルの人でも出来るお仕事ですから、逆を言えば「こんな生活を送りたい!」と思えばそれが送れるようになるんです。
普通に就職したらそんな自由な働き方なんて許されませんけど、VSEOマーケターでは実現出来ます。
気になる料金は?

それでは気になる料金をご紹介しましょう。
VSEOオンラインアカデミーの料金は2つのコースによって異なっています。
VSEOオンラインアカデミー 300,000円
VSEOオンラインアカデミー エリートコース 600,000円
今まで細々と貯金してきた私にしてみたら結構な大金でした。
通常のコースですら、給料の1.5倍の金額ですからね(笑)
正直、この金額を見た時にすっごく悩みました。
忙しい毎日の中でも得られる副収入と、今まで節約して頑張って貯めた貯金を崩す恐怖感。
これを天秤にかけて数日間、悩み続けました。
そして冷静になって考えたのです。
VSEOオンラインアカデミーの信頼度、今後の入ってくる見込みのある副収入、一生もののスキル、私のライフスタイルにも合う副業。
もう一度全てを冷静に見直した時に、今ある貯金を守るよりも先行投資で貯金を崩し、今後の私の人生を豊かにしたいと思いました。
VSEOオンラインアカデミーはVSEOの技術を得る為に使うお金です。
そしてVSEOは収入を得る為のスキルです。
ということは、その分だってVSEOで回収出来るということです。
崩した貯金だってVSEOで回収出来る、更にもっと貯金が増える。
そう思えばこのコースを選ぶ方が断然お得なんですよね。
これを始めなければ今まで同様、ちまちまとした貯金しか出来ません。
そうなるといつ私の夢は叶えられるのか?それが嫌で副業を始めようと考えたのではないのか?
自分自身に自問自答しました。
目先のことだけを考えるのではなく、今度を見据えてどちらを選択すべきなのかということが大事だと思います。
お金の価値観は人それぞれですので「これ」という正解はありません。
あなたなりの正解をよく考えて選択してください。
評判・口コミ、悪評はどうなのか?

最後に厳選した口コミも少しだけこちらに載せておきます。
VSEOオンラインアカデミー体験者達の感想口コミ
~口コミその1~
友人の紹介でVSEOオンラインアカデミーの受講を決めましたが、友人の説明を超える凄さに驚いています。
学びながら稼げるシステムは新しくて最高です。
他のオンラインアカデミーもこういう形にすればいいのに。
~口コミその2~
VSEOマーケターになってから本職より稼げるようになって笑いが止まらないっすw
本当にいいから誰にも教えたくないw
~口コミその3~
本業で減給されてしまい、本格的に副業を始めようと思ってVSEOオンラインアカデミーを選びました。
最初はコース料金に渋ってしまいましたが、これを選んで本当に良かったです。
場所を選ばずに出来る副業、更には想像以上に稼げる副業はきっとこれだけだと思います。
~口コミその4~
コロナの影響で職を失いました。
元々在宅で仕事がしたかったので、これを機にVSEOオンラインアカデミーの受講を決めました。
家でもどこでも出来る上に遣り甲斐を感じています。
このまま実績を積んでいつかはVSEOマーケターとして独立し、起業をしたいと思います。
明確な夢が出来たので、今はそれに向けて頑張ろうと努力しているところです。
~口コミその5~
たまたまインターネットでVSEOオンラインアカデミーのことを知りました。
最初は半信半疑だったのですが、口コミを見て「本当なのか?」と興味を持って始めようと思いました。
興味のある業界ですのでやればやるほど楽しくなってきました。
SEOの仕組みなんかは特に楽しかったです。
動画業界に興味があるならこれはやるべきですよ!
VSEOオンラインアカデミーを始めた結果はどうだったのか?

結果から申し上げますね。
もうほぼ、開業資金は溜まりました!
コース料金で支払った分も勿論VSEOで回収し、その後は全額貯金に回しましたが一気に増えて資金が溜まりました。
勿論ただオープンするだけのお金ではありません。
契約料、家賃、必要な道具家具食器類の購入分、運転資金と予備資金を全て計算した上での開業資金が溜まりました。
VSEOオンラインアカデミーで学んでる最中も実践で稼げていたので、稼ぎ始めるスタートが早かった気がします。
普段の生活の中でも受講は苦になりませんでしたし、寧ろ興味が湧いてもっと勉強したいと思う程でした。
受講を全て終えた後は1人で動画投稿で稼ぎ始めても何も疑問に思う点躓く点もなく、本当に全てVSEOオンラインアカデミーで学べるのだなと実感します。
こんなにも早く成果として表れるのであれば、コース料金は本当に安く感じます。
「これ本来なら専門学校で学んで身に付けるレベルじゃない?」って思いましたし(笑)
副業でもスキルがあればこんなにも稼げるのだと知ったら、やはり声を大にして言いたいのは「スキルのあるなしで稼ぎは変わる」ということです。
この事実を多くの人に届けたかったので、私はこの記事を書こうと思いました。
お小遣い程度の副収入で満足でしたら、簡単な副業でもいいと思います。
そうじゃなくて、副収入だとしてもしっかりと稼ぎたいと思うのなら、今の時代大事なのは一生もののスキルです。
私の経験を見て少しでも考え方が変わったなら、是非VSEOマーケターという道を視野に入れてみてください。